Interview

013. もっと手軽にネイルの体験を。地域に根ざした「mani nail」

銀座と京都に店舗を構える「mani nail」が、奈良県に高の原店をオープンしたのは2021年6月のこと。記念すべき3店舗目の施工や内装を担当したのが、kinotoです。床や壁、天井などが何もない、いわゆるスケルトン物件からスタートした空間づくり。当時の施工の流れについて、「mani nail」のオーナー Kさまとkinotoのスタッフとで語っていただきました。

何もかも初めてな「店舗の施工」。
その不安に寄り添ってくれたのがkinotoだった。

オーナーのKさまがはじめてネイルサロン「mani nail」をオープンしたのは2013年のこと。銀座のマンションテナントの一室で開業し、2018年には2店舗目となる京都店を、2021年6月には3店舗目となる高の原店をオープンしました。

しかし、Kさまはそもそも何故、奈良にネイルサロンをオープンしようと思ったのでしょうか。

「奈良県の中でも、この辺りは駅前にショッピングモールがあったり、学校や塾などが多くて家族連れの方の往来が多かったりと、いつも地元の人で賑わっているんです。オシャレに感心のある方も多い印象でしたね。でも、調べてみるとあまりネイルサロンの情報が出てこなくて。それで、次に出店するならこの地域がいいと思ったんです」と教えてくださったのは、オーナーのKさま。

Kさまの生活拠点は東京だそうですが、京都に店舗を構えているので関西に来る機会が多く、奈良にもよく足を運んでいたのだとか。

また、ちょうどコロナ禍によって人々の生活様式が変化し、「毎回都心に出てネイルを楽しむ」というよりも、「住んでいる地域の中でネイルを楽しむ」場所をもっと増やせないかと考えていたと言うKさま。

確かに、高の原のような地元の人が日常を楽しむ場所でネイルが楽しめるとなれば、気になる人もたくさんいそうです。

「この物件は、ちょうど前の道路を歩いていたときに見つけました。駅前だし、道路沿いなので人の目にふれやすいんじゃないかと思ったんですよね。あと、私は2〜3席程度のネイルサロンがいちばんお客さまとのコミュニケーションが取りやすいと思っているので、ここなら広さも申し分ないと感じて」

目に留まったのは、天井や壁、床などが何もないスケルトン物件。それまでずっとマンションテナントで店舗を運営されていたKさまにとって、ここまでゼロの状態からお店をつくるのは初めての経験。どの程度の期間と予算があればお店としてオープンできるものなのか、当時はまったくわからなかったそうです。

「コンクリートの状態からどうやって壁や床ができるのかすら、見当もつかなかない状態でした。とりあえずいくつか施工をお願いできる会社を探して、見積などを出してもらえるようお願いして......その中のひとつがkinotoでした。kinotoは明細の項目などをわかりやすく出してくれたし、説明も丁寧で安心感があったんですよね」と、Kさまは当時を振り返ります。

事業として運営する以上、予算の細やかな調整は必須。自分がイメージしている内装と実際にかかる予算のバランスをどう取るかを、明確に示してくれたkinotoなら信頼して任せられると思ったと、Kさまは言います。

タイトなスケジュールの中、
無事にオープンできる方法を共に模索しながら。

以前、フランスに住まわれていた経験があるKさまは、過去にオープンしてきたお店はすべてヨーロッパの雰囲気を大切にした内装やインテリアにしてきたそう。新店舗でも、そのイメージをいかした空間にしたいと考えていたのだとか。

「ネットなどで私のイメージに近い写真を選んでkinotoの担当の方に見てもらい、私の頭の中を伝えていきました。でも、実は依頼してからオープンするまでの期間がかなりタイトで」と、Kさま。

何と、依頼からオープンまでの期間は1ヶ月未満。その間に、イメージの共有や予算の調整、具体的な進行に向けた打ち合わせ、施工などをすべて進めていったそうです。

「本来なら、ご依頼からお引き渡しまで1ヶ月ないというのはあまり類を見ないスケジュールですね。でも、Kさまは積極的にやり取りをしてくださいましたし、よく現地にも来てもらえたので比較的スムーズにお話が進んで」と、担当したkinotoのスタッフも、当時を振り返ります。

まずはオープンできるカタチに整え、細かなところや気になるところなどは、オープン後に少しずつ変えていけばいいということでお話を進めていったのだと、教えてくれました。

オープン後も、少しずつ調整をしながら「理想の空間」に近づけていく。

「壁紙は、私が気に入ったものを持ち込んで施工時に貼り付けてもらったんです。あと、この照明や設置している什器などもすべて自分で選んでいます」と、内装についていろいろと教えてくださるKさま。

既にオープンしている2店舗は、壁紙や内装などは基本的にご自身で選んで取り付けたり設置したりしているそうで、その際に培った感覚が活かせているところがたくさんあるのだとか。

「照明のスイッチは白を基調としたもので、一般的なものより少し低めに設置してもらっています。これはインテリア関係の仕事をされているお客さまがご来店した際、とてもステキだと褒めてもらえましたね。目立たないし、空間の世界観も損なわないし、とても気に入っています」

取材時はオープンして約1年が経った頃。ちょうど、Kさまにとって「これからやりたいこと」も明確になってきたタイミングでもありました。

「物件自体が少し古い建物ではあるのですが、窓枠や天井付近の内装をもっとヨーロッパ風にしていけたらと思っているんですよね」と、Kさま。

ちょうど今、窓枠やガラスの素材の選定などの提案をkinotoから受けている最中だそう。さらに、スタッフの専用ルームと店内をつなぐ出入口に扉をつける構想もあるのだと、教えてくれました。

「"もっとこうしたい"と思うところはこれからもきっと出てくるので、ひとつずつ叶えていきたいと思っています。でも、kinotoさんには本当に感謝していますね。タイトなスケジュールの中でしっかり対応してくださったし、私のイメージを汲み取ってかたちにしてくれたので」と、Kさま。

kinotoのスタッフも、それを受けて施工当時の想いを伝えます。

「kinotoはどちらかと言えば住宅づくりの実績数が多いのですが、店舗だからと言って、そこに大きな差はないと感じています。大切なのは、そこで過ごす人にとってどれだけいい居心地を提供できるかどうか。『mani nail』さまの物件を担当したときは、ここにいらっしゃるお客さまの気分をどうすればもっと上げることができるかをしっかり考えてご提案させていただきました」

その想いが通じてか、連日幅広い年齢層の方が来店されるのだとか。リピーターのお客さまも多いそうです。

アクセサリーやドライフラワーが、
お客さまの興味の入口になるように。

「性別や年齢も問わず、もっといろんな方にネイルを体験してもらいたいなと思っているんですが、ネイルサロンに対して敷居が高いと感じている方も結構多くて」と、Kさま。

そこで、高の原店では他の2店舗とは少し違う、新しい取り組みをされているそうです。

「私や担当スタッフが独自にセレクトしたアクセサリーやドライフラワーを店内で販売しているんです。ネイル施術をされたお客さまがご自身で身につけたり、ちょっとしたプレゼントに選んだりするのにちょうどいいのはもちろん、ネイルのお客さま以外の方にも"なんだか気になるな""ちょっとのぞいてみようか"と思ってもらえるきっかけになればいいと思って」

実は、オープン当初は東京や京都の店舗でも取り扱っているネイル商品やマニキュア商品、ハンドケア商品といったネイルに関するアイテムをメインに販売していたのだとか。でも、この辺りは都心部のようにいろんな地域から人が集まる場所でというよりは、奈良県内に住まわれている方が往来する場所。「もっと地域のニーズに合ったものを取り扱いたい」とスタッフの方と考えた末に辿り着いたのが、今並んでいるアクセサリーやドライフラワーといった、日常を彩る商品だったそうです。

「商業施設でお買い物をしていると、ポップアップストアのような形式で作家さんのアクセサリーなどがたくさん売られているじゃないですか。そうした販売形態からヒントを得て、毎月いろんな作家さんやブランドが手がけているアイテムを販売しています」

月ごとに販売する商品を入れ替えているのは、お客さまの来店サイクルに合わせて。「いつ来ても新しい商品が置いてあって飽きない」と思ってもいたいからこそ、このくらいのサイクルを大切にしているそう。

「入口の扉と窓をすべてガラス張りにしているのも、なるべく中が見えて、入りやすい雰囲気にしたかったからなんですよね」

確かに、前の通りを歩いていると、昼夜問わずお店の中がよく見えます。お客さまの施術の様子は見えないよう工夫もされていて、そのほどよい距離感が、「ちょっと入ってみたくなる」の心をくすぐってくれそうです。

お客さまにとって身近な存在を心がける「mani nail」。子育てや家事の合間、休みの日のちょっとした時間を利用してこられるよう丁寧でスピーディな施術を目指しながらも、リピートのお客さまからは高い技術力やアート力が絶賛されるなど、あらゆる面で素晴らしい評価を受けています。

興味がある方はぜひ、SNSやサイトなどをご覧になってみてください。お店の世界観やネイルの事例などもたくさんチェックできます。

今回インタビューにご協力いただいた、mani nailさまのご紹介です!

mani nail

  • 奈良市朱雀3丁目10-8高の原ビル103
  • 近鉄高の原駅 徒歩2分